少女時代が復活?
正確には、テヨン、サニー、ヒョヨン、ユリ、ユナの5人による新ユニット「少女時代-Oh!GG」が結成されました。
「少女時代-Oh!GG」は、2018年9月5日、iTunesなど各種音楽配信サイトでニューシングル「Lil’ Touch」を発表し、韓国国内はもちろん、海外のさまざまなチャートで1位を記録しました。
Lil’ Touch
「少女時代-Oh!GG」の話題のニューシングル「Lil’ Touch」のMV(ミュージックビデオ)はこちらです。
たしかに素晴らしナンバーですが、それ以上にMVのメンバーの美しさに目を奪われてしまいそうです。
さすがは“K-POPクイーン”としか言いようがありません。
2018年9月5日に発売された、今回のシングル「Lil’ Touch」は、iTunes総合アルバムチャートで、パナマが追加された世界17地域で1位を獲得しただけでなく、タイトル曲「Lil’ Touch」もブルネイ、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、ペルーなどで、iTunes総合シングルチャート1位になるなど、21地域のiTunesで1位を獲得し、世界中のファンから支持されています。
米ビルボードでも注目
アメリカのビルボードは、現地時間の9月5日、公式ホームページを通じて、新曲「Lil’ Touch」を引っさげ活動を再開した「少女時代-Oh!GG」を、集中的に取り上げる記事を掲載し、「少女時代-Oh!GG」のグローバルな人気を再認識させました。
ビルボードは、新曲「Lil’ Touch」に対して、
と評価しました。
そして、今回のMV(ミュージックビデオ)についても、
デビュー11周年を迎えた少女時代が、愛を語ることのできる女性に成長した姿を見せられる楽曲だ
と説明し、注目を集めました。
メンバーらの意見をもとに命名
テヨン、サニー、ヒョヨン、ユリ、ユナが参加する今回のシングルには、リード曲「Lil’ Touch」と「Fermata」の新曲2曲が収録されており、世界中のファンの期待を集めています。
今回のユニット名についてですが、
そうです。
また、「抜け目がない」という意味の標準語「オジダ」とも似た発音ということで、メンバーたちの意見をもとにつけられたということです。
おわりに
今回のユニットで、「少女時代」の新たな一面が見られるのはもちろん、ソロ歌手や女優、MC、DJなど、様々な分野で活躍しているメンバーたちが再び集まって、見事なチームワークを見せてくれると期待されています。
日本でも、K-POPブームが再び(三度というべきか?)やってきていますので、「少女時代」としても、後輩たちの活躍を、黙ってみていられなかったのかもしれませんね。
最近では、「BLACKPINK」や「MAMAMOO」などの実力派のグループも人気となっています。
また、「Twice」の人気は、すこし飛び抜けている感じもあります。
そんななか、圧倒的な美しさと、存在感を示してくれた「少女時代」の時代は、まだまだ終わりそうもありません。
こちらの「Lil’ Touch」は、いま、どのメンバーが歌っているのかが分かる動画になっていますので、こちらもぜひ、ご覧ください。
今回も、ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント